【Node.js+フロント実装リーダー】Webサイト運用・推進支援|東京駅/週3出社・週2リモート|〜80万円
説明
【Node.js+フロント実装リーダー】Webサイト運用・推進支援|東京駅/週3出社・週2リモート|〜80万円
💼 案件概要
案件名:リードフロントエンドエンジニア/Webサイト運用・推進支援
勤務地:東京駅(週3出社、週2リモート併用)
期間:2025年11月〜長期予定
単価:〜80万円(スキル見合い)
稼働率:0.5人月以上から相談可
面談回数:1〜2回(Web)
商流:元請け → 弊社
🧩 案件内容
大手企業が運営するWebプロジェクト推進チームにて、
リードフロントエンドエンジニアとして技術面の品質向上を担っていただきます。
具体的には、テクニカルディレクターの指示のもと、
以下のような作業を中心にご担当いただきます:
- エンジニアメンバーへの作業振り出し・レビュー
- コードレビュー/技術課題の調査・検証
- UI品質の担保(レスポンシブ・アクセシビリティ対応)
- Node.jsを活用したビルドや運用支援
週3日出社・週2日リモートのハイブリッド勤務で、
実装・技術リードの両面を兼ねるポジションです。
⚙️ 開発環境
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 言語 | HTML、CSS、JavaScript、Node.js |
| 開発ツール | Git、Slack、XD |
| 使用環境 | Mac(必須) |
| 推奨スキル | Pug、Sass/SCSS、TypeScript、Nuxt.js、AWS CLI |
| 管理ツール | GitHub、Figma、Jira(予定) |
🧠 スキル要件
✅ 必須スキル
- Node.js開発経験(nvm / nodebrew 等のバージョン管理ツール使用経験)
- ブラウザ開発者ツール(Elements, Console, Network)を用いたデバッグ経験
- レスポンシブ・UI破綻を防ぐフロントエンド実装スキル
💡 尚可スキル
- Pug、Sass/SCSS、Stylus の実装経験
- TypeScript/Nuxt.js の開発経験
- AWS CLI を利用したS3操作経験
- アクセシビリティ(AA準拠)対応の実績
- アクティブ図/フローチャートの作成経験
👥 チーム体制・ポジション
- 役割:リードフロントエンドエンジニア(実装兼レビュー)
- 上位者:テクニカルディレクター
- チーム規模:5〜7名程度
- 働き方:週3日出社+週2日リモート(ハイブリッド勤務)
🕒 稼働条件
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 稼働率 | 0.5人月〜応相談 |
| 勤務時間 | 10:00〜19:00(想定) |
| 期間 | 2025年11月〜長期 |
| 精算幅 | 140〜180h(確認中) |
| 面談 | 1〜2回(Web) |
| 使用環境 | Mac必須 |
💰 契約条件
- 単価:〜80万円(スキル見合い)
- 稼働率:0.5人月〜相談可能
- 契約形態:準委任契約
🌟 アピールポイント
- 🏢 東京駅直結/週3出社+週2リモートのハイブリッド環境
- ⚙️ Node.jsバージョン管理(nvm/nodebrew)経験者優遇
- 👨💻 実装・レビュー・品質リードを担う上流寄りポジション
- 💡 UI/UX+アクセシビリティ意識の高い現場
- 🔄 0.5人月〜稼働相談可能で柔軟な働き方OK
📍 勤務地:東京駅(週3出社・週2リモート)
🗓 期間:2025年11月〜長期
💰 単価:〜80万円(スキル見合い)
💬 面談:1〜2回(Web)
👤 対象:Node.js経験者・フロントリード希望の方