案件検索結果
フリーランスエンジニア
フリーランスエンジニアとは、雇用契約に縛られず個人で技術サービスを提供するエンジニアのことです。
主にソフトウェア開発・設計・要件定義・アーキテクチャ設計などを、契約ベースで行います。
仕事形態はプロジェクト契約・時間単価・スポット案件など多様で、リモート中心になることが多いです。
対象技術はフルスタック・フロントエンド・バックエンド・モバイル・クラウド、DevOpsやCI/CDなど幅広く対応します。
ポートフォリオ・自己紹介・技術ブログなど、実績を示すタグとして使われ、柔軟性と自己管理能力が重視されます。
【Vue.js/TypeScript|健康管理システム開発】80〜100万|フルリモート長期案件
2025-11-19 00:00:00
800,000 ~ 1,000,000 円/人月
フルリモート
1 応募者
【Vue.js/TypeScript|健康管理システム開発】80〜100万|フルリモート長期案件 ✅ 案件概要 案件名:健康管理システム開発 勤務地:基本フルリモート(希望者は恵比寿出社も可) 期間:随時〜長期 単価:80〜100万円(スキル見合い) 精算幅:140〜180h 面談回数:1回(Web) 勤務時間:10:00〜19:00 商流:エンド → 弊社 募集人数:1名 💻 案件内容 エンド企業が開発・運用する健康促進および管理Webサービスの 新規機能開発・運用保守を中心にご担当いただきます。 ユーザー体験を重視したUI設計や、パフォーマンス最適化にも関わるポジションです。 主な業務内容 Vue.js + TypeScriptによるフロントエンド開発 GraphQLを利用したAPI連携・データ取得処理 UI改善や機能追加に伴う設計・実装・テスト サーバーサイド(Ruby on Rails)チームとの協働 チーム内コードレビュー、開発品質向上施策の推進 ⚙️ 技術環境 フロント:Vue.js、TypeScript、Bulma サーバーサイド:Ruby on Rails API:GraphQL インフラ:AWS、Datadog 開発管理:GitHub、ZeNHub ✅ 必須スキル Webシステムのフロントエンド開発経験5年以上 Vue.jsを用いた開発経験 技術に対する深い理解と説明力 コミュニケーション能力の高い方 ✅ 尚可スキル TypeScriptを用いた開発経験 Ruby on Railsとの連携開発経験 AWSまたはGraphQLの実務経験 UI/UX改善やデザイン調整の経験 🧠 求める人物像 新しい技術を積極的に学び実践できる方 チーム開発における自走力・コミュニケーション力のある方 長期的に安定稼働できる方 💡 この案件の魅力 💻 完全フルリモート(恵比寿出社も可能) 💰 高単価80〜100万円/長期安定案件 🧩 Vue.js×TypeScript×GraphQL のモダン環境 ❤️ 健康・ウェルネス領域の社会貢献性の高い開発プロジェクト
【React/TypeScript|医療プラットフォーム開発】90万前後|フルリモート×アーキテクチャ経験必須
2025-11-13 00:00:00
~ 900,000 円/人月
フルリモート
1 応募者
【React/TypeScript|医療プラットフォーム開発】90万前後|フルリモート×アーキテクチャ経験必須 ✅ 案件概要 案件名:医療向けプラットフォーム開発案件 勤務地:完全フルリモート(出社不可/関東・関西圏在住者限定) 期間:即日〜長期 単価:90万円前後(スキル見合い) 精算幅:140h〜180h(営業日数に応じて変動) 面談:2回(弊社+エンド) 商流:エンド → 弊社 備考:弊社交代枠/PC持ち込み案件(Mac推奨) 💻 案件内容 エンド企業が開発・提供する 医療向けプラットフォーム において、 各導入企業ごとのカスタマイズ・機能追加対応を担当いただきます。 既存コードの理解だけでなく、アーキテクチャ観点での改善提案など、 中核メンバーとしての参画を期待されています。 主な業務内容 React/TypeScript を用いたフロントエンド開発 新規機能の設計・実装・テスト 既存機能の改善・改修 チーム内レビュー、技術課題の提案・解決 医療系サービス特有の仕様への対応(UI/UX最適化 など) ⚙️ 技術環境 言語:TypeScript / Go フレームワーク:React / ReactNative インフラ:AWS(ECS, ECR, Lambda, Cognito, API Gateway, VPC) ミドルウェア:MySQL, Redis 開発管理:GitHub / Slack / Docker 開発手法:スクラム / フルリモート体制 ✅ 必須スキル React(TypeScript)での開発経験 3年以上 クリーンアーキテクチャの理解・実践経験 Webシステム開発経験 5年以上(言語不問) ✅ 尚可スキル Goでの実務経験 AWS環境での構築・運用経験(ECS, Lambda など) MySQL / Redis などミドルウェア知識 E-R図作成、テーブル定義書作成経験 React Native でのモバイル開発経験 🧠 求める人物像 自走して課題発見・提案ができる方 技術面だけでなくプロダクト視点で改善できる方 チームでのコミュニケーションを重視できる方 💡 この案件の魅力 🚀 完全フルリモート×高単価90万円前後 🏥 医療×ITという社会貢献性の高いプロジェクト 💬 技術選定・設計フェーズにも関われるアーキテクトポジション 👩💻 関東・関西在住者限定で安定した稼働環境 🔄 弊社交代枠につきスムーズな引き継ぎあり
【React/Java|需給調整プラットフォーム開発】80〜90万|AIツール×長期フルリモート案件
2025-11-13 00:00:00
800,000 ~ 900,000 円/人月
フルリモート
3 応募者
【React/Java|需給調整プラットフォーム開発】80〜90万|AIツール×長期フルリモート案件 ✅ 案件概要 案件名:需給調整プラットフォームシステム開発 勤務地:基本フルリモート(※初日のみ新川〈八丁堀〉出社) 期間:12月〜長期 単価:80〜90万円(スキル見合い) 精算幅:140〜180h 面談:1回 商流:エンド → 元請け → JOINT CREW 募集人数:1〜3名 備考:弊社正社員参画中プロジェクトの増員枠/私服勤務OK 💻 案件内容 農作物の需給調整を目的としたプラットフォームシステムの開発案件です。 フロントエンド・バックエンド双方に携わるフルスタック寄りポジションで、 設計〜実装〜テストまでの全工程を AI開発支援ツール を活用して進めます。 主な業務内容 フロント(React/TypeScript)の設計・開発 バックエンド(Java/Spring Boot)の設計・開発 AIツールを利用した効率的なコード実装 チームレビューや品質向上施策への参加 ⚙️ 技術環境 フロント:TypeScript / React バックエンド:Java / Spring Boot インフラ:Azure ツール:AI開発支援ツール(Copilot等) 開発体制:アジャイル/フルリモートチーム ✅ 必須スキル TypeScript / Reactでの開発経験 3年以上 Java / Spring Bootでの開発経験 3年以上 ✅ 尚可スキル Azure環境での開発・構築経験 フルスタックエンジニアとしての経験 AIツールを活用した開発への関心・知見 🧠 求める人物像 フロント/バック双方の実装を自走できる方 新しい技術(AI支援ツールなど)に積極的な方 チーム内外と円滑に連携できるコミュニケーション能力 💡 この案件の魅力 🚀 80〜90万円の高単価フルリモート案件 🧩 フロント+バック両面でスキルアップ可能 🤖 AIツールを活用した最先端の開発環境 👥 弊社正社員参画中プロジェクトで安心スタート 🌱 農業×テクノロジー領域の社会貢献性ある案件
【PHP/Vue.js|金融業界向け業務アプリ開発支援】〜60万|淀屋橋常駐・長期安定案件
2025-11-13 00:00:00
~ 600,000 円/人月
大阪・淀屋橋
常駐
1 応募者
【PHP/Vue.js|金融業界向け業務アプリ開発支援】〜60万|淀屋橋常駐・長期安定案件 ✅ 案件概要 案件名:金融業界向け業務アプリ開発支援 勤務地:大阪・淀屋橋(常駐) 期間:2025年1月頃〜長期(最低1年程度) 単価:〜60万円(スキル見合い) 精算幅:140〜180h/月(超過単価精算あり) 面談回数:最大2回 勤務時間:8:30〜17:00 募集人数:3名 外国籍:不可(日本人希望) 希望年齢:40歳前後まで 💻 案件内容 金融業界向けの業務アプリ開発および保守案件です。 既存案件におけるリソース不足を補うための増員ポジションとなり、 チーム体制のもと 設計〜開発〜テスト まで一連の工程を担当いただきます。 主な業務内容 金融系業務アプリの設計・開発・テスト 既存システムの保守・改修対応 Laravel/Inertia+Vue.jsによるフロント〜サーバサイド実装 チームレビュー、コード品質向上施策への参加 ⚙️ 技術環境 言語:PHP(Laravel/Inertia)、JavaScript(Vue.js) フロントエンド:Vue.js、Tailwind CSS 開発工程:設計/開発/テスト/保守 ✅ 必須スキル PHP(Laravel/Inertia)での開発経験 2〜3年程度 JavaScript(Vue.js)での開発経験 2〜3年程度 ✅ 尚可スキル 金融業界向けシステムの開発経験 チーム開発におけるレビュー・品質管理の経験 🧠 求める人物像 現場常駐でのチーム開発に柔軟に対応できる方 丁寧に業務へ取り組み、長期的に安定稼働できる方 金融システムなど精度の高い開発に責任感を持てる方 💡 この案件の魅力 💼 金融系システム開発×安定長期案件 💻 PHP+Vue.jsスキルをバランスよく活かせる環境 👥 チーム体制での開発、フォロー体制も充実 🚉 淀屋橋駅近/大阪勤務希望者に最適 📅 面談候補日(ご提案時に希望枠明記) 11月13日(木) 13:00〜15:00(30分程度) 11月17日(月) 15:00〜16:00(30分程度) 11月18日(火) 15:00〜17:00(30分程度)
【Python/AWS|財務計算システム保守・機能改善支援】〜90万前後|フルリモート・長期安定案件
2025-11-13 00:00:00
~ 900,000 円/人月
フルリモート
1 応募者
【Python/AWS|財務計算システム保守・機能改善支援】〜90万前後|フルリモート・長期安定案件 ✅ 案件概要 案件名:大手化学メーカー向け 財務計算システム保守・機能改善支援 勤務地:フルリモート(地方在住OK) 期間:2025年12月〜長期(2026年以降は自動化開発フェーズ) 単価:〜90万円前後(スキル見合い) 精算幅:140〜180h(確認中) 面談回数:1回(スキルにより追加面談あり) 商流:元請け → 弊社 募集人数:1名 💻 案件内容 大手化学メーカー向けの財務計算システムに関する運用保守・機能改善を担当していただきます。 Mcframe上の財務データをPythonで処理し、Power BIで可視化するシステムの運用が中心です。 将来的にはAWS移行やデータ基盤自動化開発フェーズにも参画いただく予定です。 主な業務内容 Pythonによる非累加ツールの定期実行、改修、テスト ユーザー要望に基づく機能改善対応 Power BIチームとの連携によるBI用データマート設計支援 将来的なAWS環境での自動化開発への参画 2026年以降、データ基盤移植に伴う要件定義・設計・開発対応 ⚙️ 技術環境 言語:Python BIツール:Power BI 基盤:AWS、Mcframe、データマート OS:Windows環境 開発手法:ウォーターフォール(要件定義〜テスト) ✅ 必須スキル Pythonによる設計・開発・保守経験 要件定義〜テストまでのウォーターフォール開発経験 AWSを用いた開発経験 ✅ 尚可スキル Power BIやデータ基盤構築の知見 リーダー/サブリーダーとしての推進経験 Mcframeに関する業務理解 🧠 求める人物像 自走力があり、長期的に安定稼働できる方 システム運用から設計・改善まで幅広く対応できる方 データ活用や自動化などの技術領域に関心のある方 💡 この案件の魅力 💻 完全フルリモート(地方在住OK) 🧾 財務システム×Pythonの安定した長期案件 ☁️ 将来的にAWS自動化・データ基盤構築フェーズにも参画可能 🤝 大手化学メーカー直案件で、技術+業務理解の両面を磨ける環境